【ヤバイ】ヘッドスパがメンズにも人気の5つの理由とは?

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、レフです。
今回のテーマは男性向けのヘッドスパ情報です。ヘッドスパとはインド大陸の伝統的医学である「アーユルヴェーダ」の思想をベースに日本で生まれた日本独自の施術で、頭皮と髪の健康を促すための洗浄やクレンジング、ヘッドマッサージとなります。

ヘッドスパは美容院やエステ以外にヘッドスパ専門店も増えてきました。女性のみならず男性には「薄毛や抜け毛」に効果があるとされることや、ストレス対策として「癒しやリラックス」の要素が注目されています。

1ヘッドスパサービスの特徴

ヘッドスパでは「髪の洗浄」「頭部マッサージ」「頭皮ケア」がメインサービスとなります。これらは髪や頭皮にプラス効果を与えるので男性陣も見逃せません。

「髪の洗浄」ではシャンプーで髪の汚れや老廃物を丁寧に除去します。そのあと毛髪の補修すべくトリートメントが行われることが多いようです。

「頭部マッサージ」では血液やリンパの循環を活性化させたり、免疫機能や自立神経のバランスを整える効果が期待できます。「頭皮ケア」では頭皮を乾燥から守り外部刺激に対するバリア機能を整えます。

1-1 リラックス効果

髪や頭皮のケアを行いながら、リラックスできることがヘッドスパの大きな魅力です。特にマッサージを含めた頭皮ケアでは、自分では普段できない専門サービスを受けることで、頭部や身体の健康につながりストレスを解き放ちリラックスした気分を体感できることが魅力です。

1-2 専門店とヘアサロンのサービスの違い

ヘアサロンでヘッドスパを取入れる店舗は増えています。ただ両者にはいくつか違いがあります。

まずヘアサロンでは、カットやパーマ施術と同じ場所で行われることも多く、プライベート空間が確保されていない場合があります。専門店はプライベート空間が仕切られ、インテリアやBGMを含めリラックスしやすいスペースになっています。

さらに専門店ではアロマオイルを店内でたいているところもあり脳を含め身体全体がリラックスしやすい環境になっています。

サービス時間や知識、マッサージも両者では違いがあります。サロンだと30分以下のコースもあるのに対して専門店の施術時間は長めとなります。マッサージにしても専門店の施術士は頭皮や毛髪の理論を学び、マッサージを磨いています。頭部のみならず首回りや腕などのマッサージが含まれることも多いからです。

1-3 価格

ヘアサロンに比べ専門店のほうがやや高くなります。専門店が9,000円~13,000円(約60分)レベルで、サロンは30分などヘアカットにオプションサービスとして提供しているところもあります。

価格が1万円前後するのは材料費よりも、専門技術を要し時間もかかるため人件費のウエイトが高くなるためです。しょちゅう行くには財布に痛い金額ですが、髪や頭皮の健康につながりリフレッシュできるのなら、たまのご褒美として体験する価値はあると思います。

2ヘッドスパ工程と人気メニュー

2-1 ヘッドスパ工程

ヘッドスパ専門店の工程は以下のようになります。普段受けられないサービスで、寝ながら受けられるのでリラックスしながら時間が経過します。

①カウンセリング
毛髪診断士や施術担当者などが、頭皮のハリや弾力、皮脂の状態、髪のダメージ状態などをチェックします。顧客は「かゆみ度合」や「頭皮の状態」など気になることをここで説明します。

②マイクロスコープ
毛穴の状態や皮脂などの頭皮環境をチェックします。

③頭皮のクレンジングとシャンプー
シャンプー前にクレンジング剤を使用して頭皮の汚れや皮脂を浮かせます。さらに頭部をタオルで包んだりしてクレンジング剤を浸透させます。シャンプーではリンパに沿ってリンパマッサージや頭皮マッサージが行われます。

④頭皮トリートメント
トリートメント剤を優しく髪に揉み込み、毛髪の保護や補修を行います。

⑤頭皮・頭部・首・肩などのマッサージ
頭を中心に時間をかけて首周辺にかけてマッサージを行います。

⑥ブローとドライ
施術の仕上げ段階となり髪をセットします。お茶などが用意される場合もあります。

⑦セルフケアアドバイス
自宅などでのケア方法(頭皮マッサージやシャンプーなどのポイントを説明してもらえます。質問がある場合は忘れず行いましょう。再度マイクロスコープで確認する場合は、頭皮の変化等を説明してもらえます。

2-2 人気メニュー

ドライヘッドスパ
クリームやオイルを使用しない、指によるハンドマッサージがメインの施術です。頭部の筋肉をほぐすことが可能となります。

炭酸ヘッドスパ
炭酸水(弱酸性)を使用して「血行促進」や「老廃物の除去」を行いながらマッサージを行う施術です。炭酸水ガスは分子が小さく毛細血管に入ると血管が拡がり血行がよくなるとされています。

クリームバス
アボガド、人参、アロエなど果実や野菜のエキスが入ったクリームを使って頭部マッサージを行うインドネシア伝統の施術で女性に人気が高いメニューです。

3ヘッドスパの効果

3-1頭皮や毛髪の環境の改善。
(フケかゆみの解消、抜け毛や薄毛を抑える、頭皮ケア、髪のべたつきを抑える、汚れた皮脂や老廃物を取り除く。

3-2身体の循環器系の改善
(頭や顔のリンパ液や血液の流れを良くして、酸素や栄養素を供給を正常化する。併せて老廃物や疲労物質を排出させる。)

3-3 自立神経を安定させる。
(頭部のケアマッサージなどで脳のストレスを減らしリラックスさせる。また自律神経の免疫機能をホルモン分泌機能を調節する。)

4男性がヘッドスパを受けるメリット

女性と較べるとまだまだ男性にとって敷居の高いヘッドスパですが、メリットは大きいです。

4-1 女性との髪の性質やケアの違い

毛根の寿命は女性の4年から6年に比べ男性は2年から5年と短くなります。また男性の皮脂は女性より多く脂っぽくなるためシャンプー含めケアが必要となりますが、ブラッシングやトリートメントの回数も女性の方が多いのが実情です。

これは女性にはオシャレの要素も加わるためともいえますが、女性の方がマメに頭皮の血行促進や髪の修復を行っている割合が高いようです。

4-2 抜け毛や薄毛の悩み

男性の抜け毛は遺伝や老化、ストレスや男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)の影響が大きいと考えられます。ジヒドロテストステロンの増加の要因として偏った食生活や肥満、遺伝、ストレスが影響を及ぼしますが頭皮の血行が悪くなるとジヒドロテストステロンの増加にも影響を及ぼします。

頭皮ケアを行うヘッドスパは頭皮環境を整え、血行促進やストレス軽減にプラス作用が期待できます。

4-3 ストレス対応

仕事やプライベートでのストレスは男女とも「同様にある」と言えますが、男性の仕事に対するストレスは高いのが実情です。ストレスが大きくなると疲労や循環器系や自立神経にもマイナスとなります。ヘッドスパを受けることでストレスの軽減やリラックス効果や身体の健康に良い影響を及ぼすと考えられます。

5ヘッドスパでの注意点

「注意点がどうして人気のポイントなの?」と思ってしますますが、特に専門店では接客態度やホスピタリティに気を配っています。つまり不快に感じるケースが、他のサービスに比べてかなり少なく専門店では注意されたことや、お客が不快に感じたことは改めようとします。真摯に接客が不快に感じたことには謝り来店客のファン化に注力しているところが多いのです。注意点はおまけと考えてください。

ヘッドスパも、他のサービスを受ける場合と同様「サービス内容」や「男性も利用できるか?」「個室になっているか?」を予約前に確認しましょう。専門店では女性が担当してくれることが多いですが、ヘアサロンだと男性の場合もあり事前確認することが無難です。

また食事の直後や発熱症状があったり血圧以上がある場合は、施術を受けるのは控えましょう。

カウンセリング時など施術前に「頭皮に傷や炎症、痛みを感じる」時や血圧に異常がある場合はスタッフにしっかり伝えましょう。

サービス中は肩の力を抜いてリラックスした状態で施術を受ければ問題ありません。我慢する必要はないので「痛い」時や「力を緩めてほしい」時などは施術担当者にしっかり伝えることも大切です。

金額の安さだけで店舗を選ぶのはリスクを伴うので、行きたい店を決めたら他店の価格やサービスと比較して店を選ぶことが大切です。

訪店後は、スタッフやセラピスト等の施術担当者の接客態度や店の雰囲気、過度のサービスや営業など押しつけがましいところがあったかチェックして今後の利用に生かしましょう。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、レフと申します。 私は50代半ばの男性で会社員をしています。 髪の毛は30年前(ほぼ大学生)の頃から、額の生え際に後退兆候がみられ、危ないと感じていました。また頭はほかの人より脂っぽくて、見た目も「ペシャッ」 となりやすくコンプレックスを感じていました。 30代~40代はほとんどヘアケアも気にしていなかったのですが、50を超えてようや「く髪を守り、大切にしたい!」という思いが強まり、主に食事や、シャンプー、ヘアマッサージを少しずつ勉強して、実践中であります。ヘッドスパにも興味があります。 「髪を守り、髪の神様に護ってもらい、年をとっても髪が宿りますように」との想いと、「読んで下さる方に役に立つ情報提供をしたい」と考えこのサイトタイトルとしました。(髪の宿る場所) 趣味はXJapanの音楽を聴くことと、プレミアリーグ(サッカー)を見ること、ふくろう情報を集めることです。 どうぞよろしくお願いします。 今後