【見落とし厳禁】フケとかゆみにオリーブオイルは本当にいいの?

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちわ、レフです。
今回はオリーブオイルを使った頭皮マッサージに関してお話します。

「どうも頭のフケやかゆみが気になる。」

と感じたりすることがあれば、オリーブオイルの頭皮マッサージを試してみてはどうでしょうか?
シャンプー前のマッサージで毛穴の汚れを落し、血行もよくなり頭皮を健康にする効果も期待できます。

また頭皮オイルマッサージはフケやかゆみの原因となる頭皮の乾燥を防ぎ、
抜け毛の予防、地肌の健康にも良いとされています。

ではなぜオリーブオイルを使うかというと、オリーブオイルの成分が、
頭皮の脂に近い脂なので、頭皮の負担がすくなく馴染みやすいとされています。
(オリーブオイルの成分は70~80%がオレイン酸です。)

またオリーブオイルは皮膚の保護作用も持ち合わせています。

次にオリーブオイルを使った頭皮マッサージの方法を説明します。

こちらも気になる!馬油シャンプーってどうなの?

基本はオリーブオイルマッサージを行い、その後シャンプーを行います。

①ブラッシングを行い、ほこりや髪についた汚れを落とす。

②オリーブオイルをよく手のひらに馴染ませ、頭皮をマッサージする。ここでは
力を入れすぎず、後頭部、側頭部、生え際など頭部全体を指の腹を使って行うことが
ポイントです。オリーブオイルの量は100円玉~500円玉ほどで、あまり多く
つけないほうがよいでしょう。

③頭をこの状態で約5分間蒸らす。シャワー用のキャップ等をかぶるとよいでしょう。

④シャワーで、オリーブオイルをよく流す。ゆすぎ残しがないようしっかり流しましょう。

いいことずくめに思えるオリーブオイルですが、頭皮使用時に気をつける点はないのでしょうか?

1頭皮専用のオリーブオイルを使う。

食用のオリーブオイルでも可能と言われていますが、○○○

2 適量を使用する。

手に100円玉分の量をつけて頭皮につけてマッサージする。しっかり行う時でも500円玉分にとどめる。
つけすぎず、気持ち少な目のほうが良さそうです。

3 洗い残しに注意する。

マッサージ後に洗い残しがあると、シャンプーしても髪がべたついたりフケに繋がる
ケースもありせっかくの頭皮ケアが無駄になってしまいます。通常のシャンプー同様
ゆすぎは耳回りや後頭部を忘れないよう意識してしっかりゆすぎましょう。

4 アレルギー反応を起こす場合があります。

アレルギーとは、外部から体内に入る「遺物」に対して体の免疫機能が
過剰に反応することです。

オリーブオイルを頭皮に使用して炎症を起こしたり、フケ、抜け毛になるケースもあるようです。
個人の免疫力は人それぞれ異なりますが、オリーブオイルにはオレイン酸が多く含まれます。
このオレイン酸によって常在菌のマラセチア菌が増えて、フケや脂漏性皮膚炎につながる
ケースもあるようです。「自分の頭や髪には合わないな」と感じたら使用を控えましょう。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、レフと申します。 私は50代半ばの男性で会社員をしています。 髪の毛は30年前(ほぼ大学生)の頃から、額の生え際に後退兆候がみられ、危ないと感じていました。また頭はほかの人より脂っぽくて、見た目も「ペシャッ」 となりやすくコンプレックスを感じていました。 30代~40代はほとんどヘアケアも気にしていなかったのですが、50を超えてようや「く髪を守り、大切にしたい!」という思いが強まり、主に食事や、シャンプー、ヘアマッサージを少しずつ勉強して、実践中であります。ヘッドスパにも興味があります。 「髪を守り、髪の神様に護ってもらい、年をとっても髪が宿りますように」との想いと、「読んで下さる方に役に立つ情報提供をしたい」と考えこのサイトタイトルとしました。(髪の宿る場所) 趣味はXJapanの音楽を聴くことと、プレミアリーグ(サッカー)を見ること、ふくろう情報を集めることです。 どうぞよろしくお願いします。 今後